SSブログ

日和田山 [奥武蔵]

2022年12月26日[晴れ][晴れ][晴れ]
鹿台橋 10:40 → 日向尾根登山口 10:450 → 日和田山 12:00 12:20 → 見晴らしの丘 → 鹿台橋 13:45
 今年最後の山歩きは、マイゲレンデの日和田山です。今回は以前下山コースに使用した日向尾根から登りました。この尾根はなだらかで急な登りが無いので嬉しいです。ただ、今回は枯れ葉が登山道い積り歩きにくい部分がありました。冬らしい北風の強い天気でしたが、紺碧の空が綺麗でした。
 今年最後のご褒美は、勿論阿里山カフェでピザでした。阿里山カフェも年内営業が今日最終日。ラストオーダー二時に辛うじて間に合いラッキーでした。
 今年も低山歩きをたくさんしました。歩いたコースの累計標高が一万メートルを超え、累計歩行距離も160キロを声真似。寝たきりにならないように楽しみながらはじめた低山歩きですが、これからも楽しみながら頑張ります。
サイズ変更IMG_2082_01.JPGサイズ変更IMG_2085_01.JPGサイズ変更IMG_2087_01.JPGサイズ変更IMG_2088_01.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

桝形山、物見山、三方山 [奥多摩]

2022年12月19日[晴れ][晴れ][晴れ]
二俣尾駅 10:40 → 桝形山 11:10 11:20 → 物見山 11:30 11:45 → 三方山 12:15 12:42 → 矢倉台 14:03 → 梅岩寺 15:15 青梅駅 15:23
 青梅丘陵コースの残り半分を歩き、完歩出来ました。今回は私たちにとってロングコースになるので、ちょっと緊張したのですが、無事に余裕を持って歩けたのが何より嬉しいです。途中会ったのは二人の若者パーティのみで、静かな山歩きが味わえました。また、二度に分けての挑戦は、正解でした。このコースを二度も楽しめたのですから。
ご褒美は今回も古風なカフェ「喫茶ここから」でホットサンド。これも美味しかったです。
サイズ変更IMG_2071_01.JPGサイズ変更IMG_2072_01.JPGサイズ変更IMG_2073_01.JPGサイズ変更IMG_2074_01.JPGサイズ変更IMG_2075_01.JPGサイズ変更IMG_2078_01.JPG
タグ:青梅丘陵
nice!(0)  コメント(0) 

多摩湖半周 [多摩地域]

2022年12月16日[晴れ][晴れ]
狭山緑地駐車場 10:40 → 二等三角点上山口 12:30 → 狭山緑地駐車場 13:20  8.2Km
 モミジの紅葉が綺麗なのを発見し、多摩湖の西半分を歩きました。途中の遊歩道から木道の階段に登り薄い踏み跡をたどると二等三角点です。このコースで唯一の山道体験が出来ます。モミジの紅葉が綺麗でした。
ここでのご褒美は勿論幸右衛門カフェでランチです。
サイズ変更IMG_2064_01.JPGサイズ変更IMG_2065_01.JPGサイズ変更IMG_2068_01.JPGサイズ変更IMG_2069_01.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

弓立山 [奥武蔵]

2022年12月12日[晴れ][晴れ][晴れ]
三波渓谷駐車場 10:45 → 男鹿岩 12:30 12:40 → 弓立山 12:05 12:15 → 男鹿岩 12:35 13:00 → 三波渓谷駐車場 13:25
 前回頑張ってあるいたので、今回は軽めのコースです。と言ってもしっかり一時間は登ります。それでもこのコースは山頂からの展望が素晴らしく、道も歩きやすくて楽しく歩けました。平日でしたが人気のコースのようで、何人かのハイカーに会いました。
 ここも春の桜の咲く時期に再訪したいです。
 ご褒美は勿論阿里山カフェでナチュラルブラウニーとクッキー、紅茶。至福の時。
サイズ変更IMG_2054_01.JPGサイズ変更IMG_2055_01_01.JPGサイズ変更IMG_2057_01.JPGサイズ変更IMG_2058_01.JPG
タグ:弓立山
nice!(0)  コメント(0) 

要害山、赤ぼっこ [奥多摩]

2022年12月9日[晴れ][晴れ][晴れ]
稲荷神社前バス停 10:20 → 愛宕山分岐 11:00 → 要害山 11:12 → 天狗岩 11:55 12:20 → 赤ぼっこ 12:55 13:05 →馬引沢峠 13:30 明治橋バス停 14:10 
 以前から歩きたかったコースを、ようやく歩けました。風もなく快晴の青空の下で歩くのは、本当に気持ち良いです。赤ぼっこからの展望は、素晴らしいです。今回は、車道歩きを嫌って馬引沢林道を下りバスを利用しました。春に再訪してみたいコースです。
サイズ変更IMG_2043_01.JPGサイズ変更IMG_2046_01.JPGサイズ変更IMG_2048_01.JPGサイズ変更IMG_2049_01.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

雷電山、辛垣山、物見山 [奥多摩]

2022年12月2日[晴れ][曇り]
軍畑駅 10:40 → 榎峠 11:15 雷電山 11:55 12:15 → 辛垣山 12:40 12:55 → 物見山 13:15 13:45 → 桝形山 14:00 14:10 → 二俣尾駅 14:50
 青梅丘陵ハイキングコースの一部の軍畑駅から物見山までを歩きました。私たちには一気に軍畑駅から青梅駅まで歩き通すのは無理なので分割して挑戦です。青梅鉄道公園から矢倉台までは既に歩いているので、次回残った部分を歩けば完結です。
 丘陵とは言えなかなか侮れない歩きでしたが、十分に楽しめました。物見山から桝形山までのコースは注意が必要です。巻き道があるのですが途中から悪路になり、私たちは途中から引き返し尾根上を忠実にたどる道を登りました。これが正解で、此方は危険な個所もありません。また、桝形山山頂には二俣尾駅へ降りる小さな道標があるのですが、少し下って不安になり戻りました。この路は地図に載っていません。次回は、残りのコースを頑張ります。
 ご褒美は、青梅駅すぐ近くの「喫茶ここから」でドリンク付き厚切りトーストセット。このお店、昔の喫茶店そのもので、お客さんも地元の常連さんが多いようです。それにしても美味しいトーストセットが500円とは激安。さらに今月中はペイペイ払いで30%ポイント還元と、最後までご機嫌でした。
サイズ変更IMG_2034_01.JPGサイズ変更IMG_2036_01.JPGサイズ変更IMG_2038_01.JPGサイズ変更IMG_2042_01.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

雷電山 [奥武蔵]

2022年11月28日[晴れ][曇り]
雀川砂防ダム公園 10:50 → 雷電山 12:10 12:40 → 雀川砂防ダム公園 13:50
 落ち葉の絨毯が続き、カサコソと楽しいコースでした。往復、誰とも会わずに静かな低山歩が堪能できました。公園にはトイレが完備、道標もたくさんあり安心して歩けます。紅葉が綺麗は時期に当たりラッキーでした。次回な桜の咲く時期に登りたいです。ご褒美は、阿里山カフェでセーキセット。絶品。
サイズ変更IMG_2021_01.JPGサイズ変更IMG_2023_01.JPGサイズ変更IMG_2026_01.JPGサイズ変更IMG_2028_01.JPGサイズ変更IMG_2030_01.JPGサイズ変更IMG_2033_01.JPG
タグ:雷電山
nice!(0)  コメント(0)